勝負の時到来?!第15回言語聴覚士国家試験!!

つっついにこの日が来ました!!



第15回言語聴覚士国家試験当日です!!



受験生の皆さん今回の試験はいかがだったでしょうか



今年の難易度は…



今回の試験をみていないので正確なことは言えないです…




結果は平成25年3月27日(水曜日)午後2時に



厚生労働省にその受験地、受験番号を掲示



公益財団法人医療研修推進財団のホームページにおいても



その受験地、受験番号を掲示して発表してくれるようです























そんなの待てない方は~



2チャンネル辺りで速報を行っていると思います



正確かどうかは…



ただ明らかに正解なものというものはいくつもありますから



目安にはなると思いますよ~



更新がされるようなので1回見ただけのものを鵜呑みにしなくても良いとは思いますよ
























合格は120点ですからそれを下回らなければ良いのです




6割合格で6割の合格率…




点が取りにくい言語聴覚士の試験は難しいと言えるでしょう



国家試験は5年ごとに若干傾向が変わります



そこで5年ごとに平均合格率出してみると



第1~5回55.04%、第6~10回62.08%、第11~14回63.42%(4年分)で



今回の5年間は前回までの10年間と比べ若干易しくなっている??かも??



このことから第15回の合格率63.5%以上になっているのではないかと思われます~
























今回も第1回~第14回までの平均の1458名程度の合格者が出ると思います




現在は国の後押しもあり言語聴覚士を欲している施設が多く存在しています




言語聴覚士は第15回の合格者を含めると2万1900名程度になると思われます




世間的にはまだまだマイノリティーの職種と言えるしょう




ですから今後も言語聴覚士の就職には困らない




合格された方は自分に合った就職先が見つかると思われます~




色々施設の説明を見聞きし、自分に合った就職先を見つけましょう~


言語聴覚士テキスト
医歯薬出版
岩田誠
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 言語聴覚士テキスト の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル


このテキストから国家試験が出ることがあるようですよ
画像




言語聴覚士国家試験過去問題3年間の解答と解説〈2013年版〉
大揚社

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 言語聴覚士国家試験過去問題3年間の解答と解説〈2013年版〉 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

  • くらりねっと

    今年 言語聴覚士の国家試験を
    受験したものです。
    2ちゃんねる の自己採点は
    1回目のものをしました。
    ギリギリ合格点です。
    周りは130点ほどとっており
    正直不安でたまりません。

    でも 言語聴覚士として
    働きたい気持ちは人一倍あると思っているので、しっかり祈りたいと思います!!
    2013年02月20日 21:09
  • イライラST

    くらりねっとさん
    はじめまして
    国試お疲れ様した~

    言語聴覚士人口は少ないので
    まだ、言語聴覚療法が必要な患者さんに
    十分にリハビリが提供できていないのが現状です

    是非合格して頂いて一人でも多くの患者さんの
    リハビリに力を貸して頂きたいと思います

    私もくらりねっとさんの合格を祈ります!!
    2013年02月22日 23:44
  • あじゃんて

    はじめまして、国家試験受験しました!
    一応2ちゃんねるを使った自己採点では140越えたので一安心といったところです。
    今回は聴覚がかなり多くなってましたね。加えて音響も微増な感じです。
    聴覚が苦手な自分には全体的にやや難化でした・・・
    2013年02月24日 15:09
  • イライラST

    あじゃんてさん
    はじめまして
    国試お疲れ様でした~
    140越えていますか~
    それは一安心ですね
    先日私も今年の国試の問題を入手しました
    昨年までと若干問題の出し方が変わった様な~
    気がしますね~
    苦手なものが多く出た中での140越えは凄いです
    4月からの活躍を期待しています!!
    2013年02月26日 19:58

この記事へのトラックバック