実習前システムを完成させました~
しか~し!!完成させる前に~
どれくらい実施すれば効果出るの~??
という疑問があり他の先生の仕事を調べたのですが~
見当たらなかったので~
自分で調べちゃいました~
特に報告書作成は
レベルアップに時間を要するんですね~
どれくらいの回数をこなせばよいか~
悩みます、悩みます~
そこで一定の基準が出せるように~
学力との実施回数の関係を調べて~
その結果を基に最低基準を調べる研究をしてみました~
せっかくなんで~
他の養成校の意見も聞きたかったこともありまして~
学会で発表することにしました~
思いのほかたくさん聞きにいて下さいまして~
大変でしょ~というものや~
こんなやり方はどうですかなど~意見を頂きました~
色々は質問をされ~発表した甲斐がありました~
このように
研究した結果を基に~
より良い実習前教育システムを作り~
学生さんに還元して~
実習で挫折する学生さんが出ないよ~
さらに良い言語聴覚士になってもらえるように~
最大限のサポートを今後もしていきたいと思っておりまする~

はじめての学会発表 症例報告―レジデントがはじめて学会で症例報告をするための8scene
この記事へのコメント