パフォーマンスに上限がある場合、別の側面をもとに判断を下す?!

12月になりますね~
12月と言えば、大イベントがありますよね~
そうです!!日本一の漫才師を決めるM-1グランプリ!!
今年は12月19日!!
2015年に再開してからトレンディーエンジェル、銀シャリ、トロサーモン、霜降り明星、
昨年はマジカルラブリーが優勝しました
今年は誰が優勝するでしょうか~

昨年のマジカルラブリ―の漫才コントに対しては
賛否が巻き起こったのは1年前
最終決戦では漫才コント(つり革)、歌唱漫才(誕生日)、しゃべくり漫才(地元)
つり革の漫才はボケの野田さんがほぼ話さないというネタでした
このネタを最終決戦に持ってくるあたりの度胸が素晴らしい!!
新鮮さ斬新さが必要なM-1、新たな歴史を刻んだ大会でした
ではなぜ、マジカルラブリ―は優勝できたのでしょうか

これは、クラッシク音楽で既に研究済みの内容でした
2013年のチア・ジョン・ツァイの研究で
演奏を聴く、音の入った動画を観る、音を消した動画のみの
3つの方法でプロの音楽家と一般人にコンクール優勝者を予想してもらいました
結果、優勝者を最も正確に選んだのは音を消した動画のみを見たグループでした
このことから、実際のコンクール審査員も自分が聞いた演奏ではなく
自分が見た光景に基づいて優勝者を選んだに違いないと結論づけています

これは、メラビアンの法則(「言語情報7%」「聴覚情報38%」「視覚情報55%」の割合で影響を与える)
また、人間の五感による知覚の割合は、視覚83%、聴覚11%、その他6%
これらのことからも、非言語の面白さという言うものは
インパクトが強く、イメージに残りやすいという事が考えられます!!
これは異種格闘技戦のTHE W、R-1などでもみられている傾向です!!
したがって、マジカルラブリーは優勝できたのではないかと思われました
何はともあれ、今年のM-1も動きの面白いネタに注目です!!

(H) おもしろマスク 面白い 変顔マスク 洗える 布 コスプレ ファッションマスク/02 変装 ハロウィン 仮装 被り物 お面 コスチューム 覆面 衣装 半顔 学園祭 パーティーグッズ おもしろ雑貨 口 唇 笑顔 人気
(H) おもしろマスク 面白い 変顔マスク 洗える 布 コスプレ ファッションマスク/02 変装 ハロウィン 仮装 被り物 お面 コスチューム 覆面 衣装 半顔 学園祭 パーティーグッズ おもしろ雑貨 口 唇 笑顔 人気

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック