11月になりましたね~
いかがお過ごしですか??
日に日に寒くなってきました~
過ごしやすい季節ですね
なんと!!その季節前~!!
8月末辺りから耳が詰まったような感じ
水の中にいるような感覚がしたり、耳鳴りの音量が大きくなったりしていました~
9月初めから、聞き取りが悪くなったような感じがあり~
言語聴覚士ですので!!
自分で聴力検査を取ってみました~!!
なんと!!
低音(低い周波数の音)が聞こえにくくなっているのが判明!!
30~40㏈程度に下がっている~!!
色々あり、3日後に、耳鼻科へ~
聴力検査結果は同様、30~40で㏈
① 突発性難聴と同じように急におこる感音難聴で、低音だけに障害
② 耳が詰まった感じ
③ 軽度の低音の耳鳴りがする(耳鳴りは高音ですが)
これらから~急性低音障害型感音難聴と診断されました~!!
イソバイド(浸透圧利尿剤:内耳の溜まっている液を排出し、むくみを取り除く) を処方されました~
結果、3週間飲み続け、耳の閉塞感、聴力も戻りました
急性低音障害型感音難聴は~
耳の聞こえに関係する蝸牛(内耳)に内リンパ液がふえすぎておこると考えられています
「蝸牛型メニエール」とも呼ばれ、めまいを伴わないメニエール病
メニエール病と同様に何度も発作をくり返し、20~40代の比較的若い女性が多く発症します
メニエール病と同じく、疲れやストレス、睡眠不足などが発症の引き金になります
発症を抑えるには、規則正しい生活、十分な睡眠、ストレス解消を心がけることが大切です
皆様もお気を付けください
耳鳴り・難聴 耳鼻咽喉科の名医が教える最高の治し方大全 聞きたくても聞けなかった145問に専門医が本音で回答! (健康実用) - 小川郁ほか6名
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント