運動する効果!!運動後にするとよいことは?!

いよいよ年が明けますね~ 年末年始もマラソン、サッカーなど~ スポーツイベントは開催されますね~ 私も週2回程度でランニングをしています 走り納めを31日、走り始めは3日を予定しています ではなぜマラソンランナーでもない私が~ 走っているかといいますと~ 運動を行うと~ 気持ちが良くなり、頭がすっきりします また集中力が高まりやる気が出てきます これは思考や感情にかかわる…

続きを読む

笑顔の力!!作り笑いでも影響あり?!

もう早いもので12月ですね この月は賞レースお笑い番組が多く開催されます 女芸人No1決定戦 THE W 12月14日 M-1グランプリ 決勝戦 12月20日に行われます 楽しみですね 私だけ?! いやいやそんなことはないでしょう ガチンコ真剣勝負で見応えがあります!! お笑い番組を観ていると笑顔になります 笑顔にはがん細胞を殺すNK細胞の活性上昇 エンドルフィン濃度が上昇…

続きを読む

“ありがとう”という感謝の言葉!!発信者-受信者への影響!!

感謝の気持ちを伝えるとき 自然に“ありがとう”という言葉が 漏れ出てくるかと思います 言語聴覚士として働いていた頃は かなりの頻度で患者さんから 温かいお言葉を頂いておりました~ この感謝の言葉の力をご存知でしょうか 感謝することで ドーパミン,セロトニン,オキシトシン,エンドルフィン が分泌されます ドーパミンは幸福感,モチベーションUP セロトニンは癒し,リラックス…

続きを読む